令和4年(2022年)度 2歳・満3歳組(週5日コース)
週5日コースの概要
◆週5日登園のクラスですので、大きい学年の子ども達と同じように毎日登園します。
◆満3歳の誕生を迎えたら、満3歳児として正式な入園となります。
受付対象児と保育期間
◆対象児:平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ
◆保育期間:令和4年5月~令和5年3月まで
◆定 員: 定員に達しました。(キャンセル待ちはご相談ください)
申込み時の費用
検定料: 2,000円
毎月の費用
保育料 : 26,000円
延長保育料:16時30分まで 1回200円(入会月は利用できません)
バス協力費 : 3,200円(利用には一部制限があります)
※通園バス利用者のみです。また、兄弟通園の場合は2人目は無料です。
給食費:本園独自の補助制度があります。
◆活動や行事等により、その他費用を頂く場合があります。
◆満3歳の入園を迎えて以降について 詳しくはこちらから
申し込み受付期間
令和3年10月4日(月)~ 定員に達するまで
◆午前9時から受付を開始します。
◆所定の申込書に必要事項を記入して、検定料2,000円を添えて提出して下さい。
◆書き損じた時は訂正印を押して下さるか、新しい用紙を請求して下さい。
受付以降の流れ
面接・教材注文・制服注文【令和3年11月20日土曜日】
お子様の成育状況などをお聞きします。
通園方法の確認、制服のサイズ合わせ・予約注文をしていただきます。
◆用品代& 新年度材費
通園用品代 3,000円~4,000円程度
新年度教材費 3,000円~4,000円程度
(用品、教材とも各自の購入内容により金額が変動します)
園活説明会 【令和4年3月下旬】
園の生活についての説明を行います。
予約注文の制服や教材をお持ち帰り頂きます。
入会式 【令和4年4月下旬~5月上旬】
入会面接時にお知らせします
問い合せ
詳しいことは幼稚園までお問い合せ下さい。